プリンタで急にインクが出なくなった現象について

プリンタで年賀状を印刷していて、急におかしな色合いになりました。なんとなく赤色と青色が出ていないような感じだったので、インクはまだ残っているような感じでしたが(!マークがついてからになったと表示されていなかった)、新しいインクに交換して再度印刷しました。

しかし、現象は変わりませんでした。プリンタのヘッドクリーニング(強力なやつ)を3回実施して、やっと正常に色が出るようになりました。

このせいで年賀状が4枚も無駄になりました。。。

やはり前のインクは残っている状態でした。取りあえず古い方から使用していますが、新しいものを開けてしまい困っています。ググると空気に触れないようにして、保存して置けばよいとありますが、本当に大丈夫なのでしょうか?

年賀状は今年で年賀状じまいしたので、もう大量に印刷することはありません。印刷途中に色が出なくなることを経験しましたので、記録しておきます。

今回はここまでです。最後までお読みいただきありがとうございました。