だっし~

ドルを日本円に換金

2023年の10月ごろに、10年以上まえにハワイに行ったときにとっておいたドルを換金した。その時のレートは143円/ドルだったので、まぁ良いかなと思っていたが、2024年4月末には160円/ドルになった!あれからさらに10円以上の円安に…。...
未分類

2024年4月の投資

今月から毎月11日に安定株を少しずつ買っていきます。 今回の購入銘柄と購入前の金額は以下の通り。 銘柄購入口数金額注文方法東京海上HD5口4,784円単元未満、成行三菱商事5口3,597円単元未満、成行三菱UFJフィナンシャル10口1,56...

初めての株式投資

2024年3月12日の夜に、日本たばこ産業 (2914) の株を1株買いました。 楽天証券の「かぶミニ(単元未満)」で購入しました。 12日夜時点の価格は3830円でしたが、13日の朝に実際に落とした価格は3,847円でした。かぶミニを寄付...
トラブルシューティング

プリンタで急にインクが出なくなった現象について

プリンタで年賀状を印刷していて、急におかしな色合いになりました。なんとなく赤色と青色が出ていないような感じだったので、インクはまだ残っているような感じでしたが(!マークがついてからになったと表示されていなかった)、新しいインクに交換して再度...
トラブルシューティング

Windows10の復旧、バージョンアップ失敗の対処方法

Windows10環境を使用しているノートPCが、先日急にフリーズして壊れました。その際にバックアップデータから復旧し、最新バージョンまでアップした時の対処方法を記録しておきます。
サーバ

Elevateを使用したCentOSのアップグレード

Elevateを使用して、CentOS7からAlmaLinux8へアップグレードしました。そのときの注意点やアップグレード後の状況などをお伝えします。
サーバ

SSHリモートアクセス用サーバの構築

SSHを使用して、リモートアクセス用のサーバを構築したメモです。リモートから内部セグメントにこのサーバを中継してアクセスできるようにするもので、セキュリティをしっかり対策しておく必要があります。
サーバ

freeradiusで認証サーバの構築

freeradiusを用いてradius認証サーバを構築する手順を紹介します。
トラブルシューティング

Linuxサーバのシスログが出力されない

linuxサーバを運用していて、/var/log/を確認すると、messagesやcronにログが出力されておらず、ファイルサイズが0バイトになっていた時のトラブルシューティングです。
ソフトウェア

シン・レンタルサーバーでDMARCの設定を実施する

DMARCのレポートを受信するための設定を調査したので、記録しておきます。シン・レンタルサーバーはエックスサーバとほぼ同じ機能を有していますが、DKIMは対応しておりません。若干中途半端な環境ですが、DMARCのレポートを受けるための設定になります。